ホーム » iOS » SeedCollectorをiOS9に対応(2)

SeedCollectorをiOS9に対応(2)

HTTP通信の許可設定

iPad上で通信時に以下のエラーが発生
[code]
App Transport Security has blocked a cleartext HTTP (http://) resource load
since it is insecure.
[/code]
iOS9よりHTTPで通信するにはATSを無効にするか、例外対象のドメインを設定する必要がある。

(1)例外対象のドメインを設定

info.plistのキー「App Transport Security Settings」に「Exception Domains」以下を追加

※設定したがなぜか正しく機能しない

(2)ATSを無効にする

info.plistのキー「App Transport Security Settings」に「Allow Arbitrary Loads」を追加しYESに設定

こちらは期待通りに機能した

iOS9でHTTP通信ができない時の解決法を参考

カメラ利用の設定

カメラ利用時にエラーが発生し、以下のログを出力

カメラを使用するアプリはinfo.plistに記載

これでカメラ使用時に確認メッセージが表示される。

カメラの変更

iOS7対応時にカメラをUImagePickerControllerに変更しViewControllerとして使用していたが、正しく画像が保存されていなかった。

よってpopoverで表示するように変更。

変更前
[code]
//———————————————————————-
// 写真撮影View表示
//———————————————————————-
-(void)showInputPhoto:(Query*)query AnchorButton:(UIButton*)button Value:(NSString*)value{
if([UIImagePickerController isSourceTypeAvailable:UIImagePickerControllerSourceTypeCamera]==YES){
showing_modal = YES;
if(ip2){
[ip2 release];
}
ip2 = [[vInputPhoto2 alloc]initWithAppConf:appconf Query:query Value:value];
ip2.imagepicker = imagepicker;
[ip2 setDelegate:self];
//[self showPopOver: ip2.imagepicker AnchorButton:button];
[CmnLib showViewController:self Child:ip2.imagepicker];
}
}
[/code]

変更後
[code]
//———————————————————————-
// 写真撮影View表示
//———————————————————————-
-(void)showInputPhoto:(Query*)query AnchorButton:(UIButton*)button Value:(NSString*)value{
if([UIImagePickerController isSourceTypeAvailable:UIImagePickerControllerSourceTypeCamera]==YES){
showing_modal = YES;
if(ip2){
[ip2 release];
}
ip2 = [[vInputPhoto2 alloc]initWithAppConf:appconf Query:query Value:value];
ip2.imagepicker = imagepicker;
[ip2 setDelegate:self];
[self showPopOver: ip2.imagepicker AnchorButton:button];
//[CmnLib showViewController:self Child:ip2.imagepicker];
}
}
[/code]

以上を「201707appstore更新SeedCollector」の候補として検証を開始